top page concept news/exhibition gellery biography

画 郁

 2019
  春の香りに誘われて、もぞもぞと顔を出し、これからは、今までの経験を生かしてマイペースでマイスタイルのマイワークでジュエリーにかかわっていくことを決心する。

 2018
  山梨県立宝石美術専門学校 校長退任。
3度目の1年間休業で冬眠生活を送り、現在に至る。

 
  山梨県立宝石美術専門学校 校長に就任。カリキュラム改正、中心街への移転、山梨ジュエリーミュージアム創設などに関わる。

2013年からは、山梨ジュエリーミュージアム館長兼任。

  ・産地ブランド「Koo-fu 」立ち上げに委員として参加し、「Koo-fu」デザイン室アドバイザーを努める。

・中国PGIの要請で日本と中国のデザイナーによる「キャンペーン・ジュエリー」デザインのコーディネートを行う。

・上海、豫圓のジュエリー・ショップの、トータル・コーディネートを行う。

・山梨県ジュエリーマスター認定委員会委員長、フレッシュマンデザインコンテスト審査委員長、をはじめ、宇和島パール・デザイン・コンテスト審査員、JJAデザイン・アワード審査員などを務める。

NHK BS「イッピン」に出演

・バンコク政府の要請により「バンコク・ジュエリー・フェア」にてセミナー実施


 
  2度目の1年間休職。
その間、ヒコ・みづのジュエリーカレッジにて非常勤講師を勤める。

  WGC(ワールドゴールドカウンシル=金の広報機関)の情報リリースの編集長、PGIの教育ビデオ制作などの他、業界向け教育セミナーを多数実施。                   

・(社)日本ジュエリー協会「ジュエリー・コーディネーター3級テキスト」ワーキングスタッフ

「ジュエリー・コーディネーター2級テキスト」執筆           

・韓国国民大学、中国上海交通大学にてジュエリー・デザインセミナー実施

NHK BS「マエストロ」ジュエリー編に出演

・ヒコ・みづのジュエリーカレッジ同窓会会長を3期務める。その間に、同窓会として「香港ジュエリーフェア」・上海「ラグジュアリーチャイナ」に出展

・青山にジュエリーショップオープンのトータルコーディネートを行う。


 1983〜91
  FITを中退して帰国。事務所を再開。
モリ・ハナエ・ブランド他、いくつかの企業の商品デザイン、ブランド開発に携わる。

  ・De Beers 主催「デザイナーズ・コレクション」および「メンズ・コレクション」に参加。

・PGI(プラチナ・ギルド・インターネット/プラチナの広報機関)主催「デザイナーズ・コレクション」にて、林真理子、日野照正、辻村ジュサブローへのデザインアドバイス。

 1982
  1年間休職し、ニューヨークへ遊学。
ニューヨーク大学語学コースを経て、FIT(ファッション・インスティテュート・オブ・テクノロジー)、ジュエリー・コースに入学。 

 1981
  大沢商会退社。
フリーランス・デザイナーとして、東京、台東区御徒町に個人事務所を開設。
企業向け商品デザインを手がける他、イッセイ・ミヤケ、パリコレクション(春夏、秋冬)のアクセサリーを担当する。

 1975〜81
  大沢商会宝石部にて、ジュエリー・デザイナーとして商品デザインに携わる。
同時に、広報担当として展示会運営でイッセイ・ミヤケのファッションとジュエリーのコラボしたファッションショーを行う。
その他販売促進や広報活動を担当する。


  ・De Beers 主催「ダイヤモンドコンテスト」
 リテール部門およびセットリング部門〜一等受賞。
 (他部門でも入賞。)

・「パールデザインコンテスト」〜入賞

・アメリカGIA主催「デザインコンテスト」〜グランプリ受賞